貯乳タンク

貯乳タンク
牛乳がセコマグループの豊富牛乳公社からタンクローリーで運び込まれ、貯乳されます。
調合タンク
牛乳、生クリーム、練乳、砂糖、卵等を混ぜ合わせ、アイスクリーム類のミックスを造ります。
均質・熱交換殺菌機
アイスクリーム類のミックスを均質機にかけ、脂肪、たんぱく質などの粒子を細かく粉砕し均質化します。
熱交換殺菌機で高温瞬間殺菌し、すぐに冷却します。
エイジングタンク
タンクに冷水が循環しており、アイスクリーム類のミックスを冷やして熟成させます。これを「寝かせる」といいます。
寝かせる事で、まとまりがよくなり、なめらかな口当たりとなります。
アイスクリームフリーザー
アイスクリーム類のミックスを半凍結させ、クリーンエアーを入れて攪拌しながら仕上げます。これをフリージングと言います。
ソフト充填機
フリージングしたアイスクリーム類のミックスをソフトのコーンに充填します。
スティック充填機
専用のフリージング機でフリージングされたアイスクリーム類のミックスを氷管に流します。その後、スティック棒を挿して硬化したのちフィルムで包装します。
カップ充填機
フリージングしたアイスクリーム類のミックスをカップに充填します。
モナカ充填機
フリージングしたアイスクリーム類のミックスをモナカのコーンに充填します。
ソフトトンネルフリーザー
マイナス40度で急速冷凍し一気に硬化します。
金属探知機
ウェイトチェッカー
金属探知機では、安全のため金属の混入がないか全量通過させ確認します。
また、ウェイトチェッカーでは、重量が規定通りになっているかを確認します。
包装室
商品をチェックして、1つ1つ丁寧に梱包しダンボールに入れます。
製品保管冷凍室
マイナス25度の冷凍庫で保管します。
品質管理室
製造された商品を検査します。
微生物検査はもちろん、味・色・外観などロットごとに検査し、基準を満たした商品のみを出荷します。